空に浮かぶ茶室「空飛ぶ泥舟」が不思議すぎる

空に浮かぶ茶室「空飛ぶ泥舟」がある
珍しいスポットに行ってみました。
高過庵と低過庵にも行ってみます。
通常は中に入ることは出来ないけど、
年に一度だけ入ることができるようです。
場所:長野県茅野市

画像クリックで動画が見れます↑

ミミズの神様を祀る『蚯蚓神社』に行ってみた!

変な姿をした不思議な石仏『万治の石仏』

関連記事

  1. 天空の茶畑がある「岐阜のマチュピチュ 」に行く!…

    山の上にある天空の茶畑。ペルーの景観に似た絶景スポットがあることから岐阜の…

  2. 愛媛県と高知県との県境(境界線)に行ってみた!

    愛媛県と、高知県の県境(境界線)に行ってみました!星ふるヴィレッジTENG…

  3. 淡路島にある、ドラゴンクエスト記念碑に行ってみた…

    淡路島の洲本市民広場にある、ドラゴンクエスト記念碑に行ってみました!ゲーム…

  4. 三重県伊勢市の『ミニチュア姫路城』がある家に行っ…

    姫路城といえば兵庫県ですが、三重県にも姫路城があるのです。ミニチュアですが…

  5. 世界一短い橋 境橋(90㎝)を渡ってみた!

    兵庫県姫路市にある90㎝の短い橋。ナニコレ珍百景にも出たことがあるようで、…

  6. 昔話の像が並ぶ・おとぎの国【加賀市中央公園】の現…

    昔話の像が並ぶ・おとぎの国【加賀市中央公園】に行ってみました!ネットで調べ…

  7. 建物の屋根から突き抜ける「かやの木」に行ってみた…

    建物の屋根から突き抜ける木があるということで、その場所まで行ってみました!…

  8. 道の駅おおとう桜街道にある、1億円トイレに行って…

    福岡県田川郡にある、道の駅おおとう桜街道には1億円トイレがあるらしく、実際…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル