道路沿いにAKB48のバスがありました。2015年から置かれてるようです。なぜこんなところに置いてあるのか謎です。場所:今治市317号線沿い
石垣に囲まれた民家が並ぶ『石垣の里』外泊を散策してみた!
ダンジョンの入り口のような、穴の内部を探索してみた!
昆虫の数が約2万匹で作られた昆虫千手観音。6年の歳月をかけて、生きたまま作…
岡山県久米郡美咲町にある「亀甲駅」に行ってきました!なんと駅舎の屋根から亀…
ロマンシングサガと、佐賀県がコラボしたロマンシング佐賀のマンホールを全て巡…
レンガ造りのレトロな雰囲気が漂う喫茶店「大菩薩峠」に行ってみました!セルフ…
乙姫公園の池に浮かぶ『巨大乙姫像』にボートで行ってみました。浦島太郎よりも…
山奥に存在するUFO群『宇宙の駅』を探索してみます。昔から知ってる場所でか…
隼ライダーの聖地といわれる「隼駅」に行ってみました!売店はシーズン外という…
長厳寺の裏山にある巨大摩崖仏。昭和60年に完成、高さ10メートル・幅8メー…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…