畑の中にポツンとある奇妙な森『新開の森』シガイの森とも呼ばれ心霊スポットになってるようです。この森は織田信長が使っていた処刑場だった場所という伝説があるようです。その森を探索してみます。場所・滋賀県近江八幡市
平池に浮かぶ小島『平池古墳』にボートで行ってみた!
多賀SLパークの廃蒸気機関車「D51形」を探索してみた!
琵琶湖に浮かぶ『竹生島』までボートで行ってみます!この島は琵琶湖で2番目の…
舟でしか行けない田んぼ『権座』にボートで行ってみます!道中舟に乗った釣り人…
滋賀銀行彦根支店にある、ATMが豪華ということで、実際に行ってみました!か…
滋賀の山奥にある廃村集落『向之倉集落』の廃屋を探索していきます!ほとんどが…
山の中にある心霊スポット【石切八社主神社】に行ってみます!廃神社になってい…
心霊スポットでもあるようです。不気味な廃屋「キューピーの館」に行ってみまし…
琵琶湖に浮かぶ、白髭神社の鳥居をボートで抜けてみます。陸から近い場所にあり…
多賀SLパークの廃蒸気機関車「D51形」を探索してみました。多賀SLパーク…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…