本州の中心にある「本州のへそ」に行ってみた!

本州の中心にある「本州のへそ」という
スポットに行ってみました。
なんと恩柱という柱が建っております。
その場所まで行ってみます!
場所:長野県上水内郡小川村

画像クリックで動画が見れます↑

断崖絶壁の崖の隙間に、金のマークが挟まってる!

伝説がある底なし沼「地獄の釜」に行ってみた!

関連記事

  1. 不思議な世界観を持つ珍スポット『不思議博物館』を…

    福岡県那珂川市にある『不思議博物館』に行ってきました。印象としてはクソゲー…

  2. 水に浮かぶ巨石のご神体『石の宝殿』がある生石神社…

    石の宝殿と呼ばれる巨大な石造物を神体としてる生石神社に行ってみました!巨石…

  3. 星形の城に建つ「五稜郭の小学校」を歩いてみた!

    星形の城に建つ「五稜郭の小学校」龍岡城跡 田口小学校の周りを歩いてみます。…

  4. 日本一危険な橋で、落ちたら死ぬ【無明橋】まで登り…

    大分県豊後高田市にある無明橋まで登山して、橋を渡ってみました!日本一危険と…

  5. (巨大トトロ作ってみた)の巨大トトロを撮ってみた…

    三重県にあるうどん屋・大石家の店主が作ったとされる、巨大トトロ。YouTu…

  6. 天空の茶畑がある「岐阜のマチュピチュ 」に行く!…

    山の上にある天空の茶畑。ペルーの景観に似た絶景スポットがあることから岐阜の…

  7. 山頂にある謎の国旗を目指して『冠岳』を登山する!…

    山頂で国旗がはためく謎の山『冠岳』を登山して、国旗の場所まで行ってみます。…

  8. 大量に立ち並ぶ電信柱がある『電柱の森』に行く!

    地図でも分かるように、大量の電信柱が立ち並んでます。ここだけ見ると異様な光…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル