美祢市美東町綾木にある場所に、石で出来た鳥居がありました。これは珍しいのかな!?鳥居だと思うけど、形がストーンヘンジ!
屋根に魔女の宅急便が描かれた家 訪問してお話を聞いてみた!
長沢池にて、和同開珎の巨大サークルがあった!
広島県大竹市玖波の山の上に視力検査のマークの看板がありました。やはり視力検…
鹿児島県霧島市隼人町にある長寿ヘルシン酢醸造に行ってみました。巨大な隼人龍…
バスが落ちそうな駐車場がある湯田中駅の横のバス置き場に行ってみました。大型…
学校を建てるために禁酒した集落があります。その集落は「河合谷村」で禁酒の碑…
15年以上前に閉業した山口ニュージーランド村が現在どうなってるかを取材して…
佐波川の中に白い石のような物体がありました。これは一体なんなのか?ボートを…
大阪と、奈良を結ぶ国道『暗峠』あまりの急勾配な坂道と、狭い道で酷道と呼ばれ…
淡路島の洲本市民広場にある、ドラゴンクエスト記念碑に行ってみました!ゲーム…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…