山奥にある『済渡寺』に行ってみます。ここは白い千本鳥居があります!赤い千本鳥居は見たことあるけど、白い千本鳥居は珍しい!?場所:岡山県新見市
水に浮かぶ巨石のご神体『石の宝殿』がある生石神社
真ん中に穴が開いた謎マンション『サンライフ光都』
久々井湾に浮かぶ、無人島を地図で見てたら、白いドラム缶のような物体が見えま…
多賀SLパークの廃蒸気機関車「D51形」を探索してみました。多賀SLパーク…
恐竜の形した岩がある淵『恐竜岩の淵』に行ってみます。恐竜の顏が彫られた岩。…
佐賀県神埼市にある佐賀のエッフェル塔この塔の最上部まで登ってみます!それに…
全長62メートルの救世慈母大観音像が特徴的な成田山明王寺に行きました!観音…
日本最古のミニ鳥居がある 栗嶋神社に行ってみました。他の神社でも見た事あり…
昔話の像が並ぶ・おとぎの国【加賀市中央公園】に行ってみました!ネットで調べ…
福岡県糸島市にある【神石】を目指して行ってみました!あと神在神社にも行って…
2023.09.2
土砂の中から出てきた奇跡の石がある槻木四所神社に行ってみました。神社の境内に自…
ENEOSガソリンスタンドにあるアソコの形した石があるということで、現地に行っ…
建物の上にある般若の面、一見すると不気味すぎる・・・。なぜこんなところにあるの…
田川病院の屋上に謎のカーブミラー。外に向いてるけど何のためにあるのだろう?さす…
下向きのカーブミラーがありました。橋の真ん中に高々と立ってます。どういう時に使…