真ん中に穴が開いた構造の、謎のマンション『サンライフ光都』が珍しいということで、近くまで行ってみました!アートですよね。場所:兵庫県上郡町
白い千本鳥居が並ぶ、山奥のお寺『済渡寺』
鬼だらけの奇妙な博物館【日本の鬼の交流博物館】に行く!
三重県伊賀市にある【手力神社】この神社には紐が大量にある鳴らしずらい鈴があ…
達磨だらけのだるま寺(法輪寺)に行ってみました。マジで達磨だらけです。場所…
コンビニは言い過ぎかもしれないけど、スーパーマーケットとされてます。ここで…
プラネタリウムがなんとお城の中にあります。その名も【藤橋城・西美濃プラネタ…
東京タワーのような謎の手作りタワーがある場所に行ってみました。コスモテック…
3年がかりで製作された割り箸の橋で、長さ2m、幅75㎝のたぶん日本一の橋ら…
地図見てたら見つけたんですが「この石なんの石きになる石」という表示がありま…
鹿児島県の桜島にある【黒神埋没鳥居】この鳥居は火山灰で埋まってます。火山灰…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…