滝畑ダムの岩肌に彫られた摩崖仏『滝畑の磨崖仏』

滝畑ダムの岩肌に地蔵菩薩と、観音菩薩が
掘られてます。『滝畑の磨崖仏』です。
ダムの湖底に眠る集落を見守るために
掘られた彫刻なんだとか・・・。
場所:大阪府河内長野市

画像クリックで動画が見れます↑

河原に1本だけポツンと立つ木まで到達してみた!

緑のシートに包まれた寝仏像『半田の寝仏像』が奇妙すぎる!

関連記事

  1. 『道路の真ん中にある墓』がある場所に行ってみた!…

    道路の真ん中に墓がある場所があるという情報を得たので、現地に行ってみました…

  2. 「あっ危ねー!」という変わった道路の路面標示を発…

    場所は福岡県築上郡吉富町にあります。あの辺通ったらどこかにあると思います!…

  3. 15年かけて一人で作り上げた公園!「癒やしの散歩…

    15年かけて一人で作り上げた公園だそうです。かなり広いです。ナニコレ珍百景…

  4. 日本一ジャンボきじ車公園に行ってみた!(北山田地…

    大分県玖珠町北山田にある日本一ジャンボきじ車公園に行ってみました!中に入れ…

  5. 金ピカのシールを仏像に貼る、変わった寺『胎蔵寺』…

    大分県豊後高田市にある胎蔵寺に行ってみました。ここのお寺は変わってて、金ピ…

  6. 志布志市にある志布志だらけの珍しい市役所

    志布志市志布志町志布志にある志布志市役所本庁・志布志支所に行きます。これだ…

  7. キノコの形したバス停留所が珍しい!

    キノコの形したバス停留所がありました。屋根になってるんだろうけど、あまり効…

  8. 富山の伝説のコンビニ【立山サンダーバード】に行っ…

    富山にある伝説のコンビニと言われてる【立山サンダーバード】で買い物してみま…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル