鞆の浦の海に浮かぶ弁天島に、二重の塔が建ってます。その場所までボートで行きました。近くのお寺さんに聞いて確認した後に行ってます!
変わった形をした灯台のような物体を、ドローン空撮してみた!
生きた軍艦島『契島』を目指して小型ボートで行って上陸します!
松江市の御津漁港から沖に出たところに小島という島があります。その島にある雰…
浜詰漁港の大島にある、きのこ灯籠と祠までボートで行ってみました!ここにある…
周防大島町と柳井市の間にある笠佐島までボートで行って島探索してみます!大島…
笠戸島にあるハナグリ岬の更に先に、はなぐり岩という岩に空いた穴が空いた場所…
地図でみつけたんですが、畑の真ん中に大きな岩がありました。その場所に行って…
姉川ダムに浮かぶ 浮島を目指してボートで行ってみます。大きな島だけど何があ…
グーグルマップで発見した、石原31の文字この正体を確かめます。民家の隣の空…
北九州空港の手前の海に浮かぶ三つの島をボートで探索してみました。この島三つ…
2023.03.27
富山県の利賀村の山奥にある【利賀瞑想の郷】に行ってみました!パワースポットにも…
富山湾の水中埋没林が見れる【魚津埋没林博物館】に行ってみました。異世界に来たよ…
高岡おとぎの森公園の【ドラえもん広場】に行ってみました。ここでドラえもんの主要…
富山湾に浮かぶ『唐島』にボートで行ってみました。ここには神社と灯台があります!…
北陸最強の心霊スポットといわれる「T野鉱泉」を探索してみました!ここT野鉱泉は…