『鞆の浦に浮かぶ弁天島』の二重の塔までボートで行ってみた!

鞆の浦の海に浮かぶ弁天島に、
二重の塔が建ってます。
その場所までボートで行きました。
近くのお寺さんに聞いて確認
した後に行ってます!

画像クリックで動画が見れます↑

変わった形をした灯台のような物体を、ドローン空撮してみた!

生きた軍艦島『契島』を目指して小型ボートで行って上陸します!

関連記事

  1. 地図で見つけた「畑にある円状の樹?」をドローン空…

    地図で見つけた「畑にある円状の樹」のような物体があったので、ドローンで空撮…

  2. 松島港の海に浮かぶ「らくだ島」までボートで行って…

    西海市から松島港まで行き、そこにあるらくだ島に行ってみました!らくだの形を…

  3. 地図で見つけた、池の中の輪っかに行ってみた!

    地図で見つけた、池の中に輪っかが何か確かめてみます。三角の池に輪というのは…

  4. 瀬戸内にある、市民プールの廃墟を探索してみた!

    瀬戸内で見つけた、市民プールの廃墟を探索してみます!草木がかなり生い茂って…

  5. 大池に浮かぶ、不思議な祠の島にボートで行ってみた…

    神戸市西区にある大池に浮かぶ小島この島に祠があるんですが、なんか不思議な感…

  6. 地図で見つけた 屋根に数字の21の文字が書かれた…

    地図で見つけた屋根に21の文字がかかれたお店だと思うのですが、その屋根を空…

  7. 座礁した船の一部【鬼の御箸】の間をボートで通過し…

    座礁した船の一部らしいです。【鬼の御箸】と呼ばれており、その間をボートで通…

  8. 【桜島】船でしか行けない場所にある「四角い物体」…

    桜島にある、船でしか行けない場所にある物体を目指してボートで行ってみます!…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル