生きた軍艦島『契島』を目指して小型ボートで行って上陸します!

広島県竹原市の瀬戸内海の沖に
浮かぶ『契島』まで小型ボート
で行って一周してみました!
島全体が工場になって生きた
軍艦島と呼ばれてるみたいです。

画像クリックで動画が見れます↑

『鞆の浦に浮かぶ弁天島』の二重の塔までボートで行ってみた!

ウサギと毒ガスの島『大久野島』 小型ボートで行って島探索してみた!

関連記事

  1. 秋吉台国際芸術村の屋上にある隠れた巨大絵をドロー…

    地元山口県美祢市にある文化アート施設なんですが、地図を見てたら巨大絵が隠さ…

  2. 柴山潟の真ん中にボートで行き、大噴水の瞬間を間近…

    柴山潟の真ん中にある、大噴水の装置までボートで行き、噴水の瞬間を間近で見て…

  3. 「世にもふしぎの木」という珍スポットに行ってみた…

    地図で見つけた「世にもふしぎの木」という場所に行ってみます。どの木かわかり…

  4. 大村湾に浮かぶ ブーメラン島を探索してみた!

    大村湾に浮かぶ、ブーメラン島に渡り島探索してみました!形がマジでブーメラン…

  5. 豊田湖に浮かぶ、大きい島と小さい島にボートで上陸…

    豊田湖を見てたら、大きい島と、小さい島がありました。ここまでボートで行って…

  6. 地図で見つけた、岬の廃墟タンクまで行ってみた!

    地図で見つけた、岬の廃墟タンクまで行ってみました!【浜島町】岬にポツンとあ…

  7. 地図で見つけた 森に埋もれて屋根だけ見える家に行…

    森の中に屋根だけ見える家がありました。ここがどうなってるか現地に行ってみま…

  8. 枯渇した池の底を歩いて、小島に行ってみた!

    加古郡稲美町にある名も無き池。行く前に調べた際は、水があったようですが、実…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル