日本海沿いの丘にある、神社跡に行ってみました!ここの鳥居はなんか変わってます。日本海を背に、奇妙な鳥居が立つという光景
萩の景観を遊覧する「萩八景」をボートで巡ってみた!
鳥だらけの島にボートで行き、岩の上の物体を確かめてみた!
たまたま見つけたのですが、山の中腹に紙垂が見えたので、何かと思ってその場所…
ローソンの敷地内にあるローソンの看板が小さいです。当然ローソンの建物自体は…
鷺浦漁港から少し先の隠れた場所に鷺浦の東屋という場所がありました。そこまで…
川に橋が架かってたんだと思います。それが、朽ちて撤去されて一本になってます…
河川に架かった、水路橋があったので、歩いて渡ってみました。高さはそんなにあ…
15年以上前に閉業した山口ニュージーランド村が現在どうなってるかを取材して…
草むらに埋もれた小屋があったので、藪漕ぎしながら行ってみました。背丈の程の…
すぐそばに江島大橋(ベタ踏み坂)があります。しかしこの鉄の塊は何なんだろう…
2023.11.27
川の中州にポツンとある『木枯ノ森』に行ってみます。この森には神社があり、川を渡…
地図で見つけた、空地のクレーターの場所に行ってみました。この凹みは一体?場所:…
地図で見つけた、森の中の開けた場所まで行ってみました。ここに道があります。この…
地図で見つけた山の上の三角形の物体まで登山して行ってみました。毘沙門堂砦跡にな…
川を横断しないと辿り着くことができない廃墟発電所跡(笹間渡発電所)に行ってみま…