島根県安来市にある亀島にボートで行ってみました!亀の形をしてます。亀の形をした亀島ってそのままですよね!
伝説の島「弁慶島」にある漁師がいたという廃家に潜入してみた!
中海に浮かぶポツンと小さな小島に、ボートで行ってみた!
秩父ヶ浦公園の池の真ん中に島がありました。この島に何かありそうなので、ボー…
Googleマップで見つけた「怪しい所」に行ってみました!名前からヤバい!…
地図で見つけたんですが、豊田湖を囲む森の先端が剥げた場所がありました。ここ…
飛騨川にある、ホッパー遺構までボートで行ってみます。ホッパーの反対側はトン…
豊田湖にてっぺんだけ木が生えた小島がありました。ここまでボートで行って島へ…
氷川ダムに浮かぶ小島に何がありそう。ということで、ボートで行ってみました!…
山中に巨大な岩があるようにみえます。本当に岩なのか!?行ってみます。はたし…
板垣退助ゆかりの地「丸山台」までボートで行ってみました!大潮の干潮時は歩い…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…