地図で見つけた「こよう」という場所が気になったので、行ってみました!どういう意味なんだろうか?
戦艦大和の試験場 呉海軍工廠「亀ヶ首試射場跡」にボートで行ってみた!
呉の海に浮かぶ 弁天島の弁天神社にボートで行ってみた!
森の中に青い小屋のような物体を見つけました。ここに行ってみます!この青い物…
飛行機の形をした池『飛び立ちの泉』の真ん中へ行き、底を水中カメラで撮影して…
地図でみつけたんですが、大岩の上に樹が立ってるように見えます。どうなってる…
広島県北広島町にある聖湖には複数の島があります。その中でも特に小さな島に行…
地図で見つけたんですが、森の中に円形の古びた物体がありました。その場所まで…
竜ヶ池に浮かぶ、小島の祠までボートで行ってみました!ここ竜ヶ池には人柱伝説…
地図で見つけた気になる場所をドローンで空撮してみました。なんと道路が途中で…
グーグルマップ上にあったピラミッドらしきものを目指して行ってみました!何の…
2023.09.2
土砂の中から出てきた奇跡の石がある槻木四所神社に行ってみました。神社の境内に自…
ENEOSガソリンスタンドにあるアソコの形した石があるということで、現地に行っ…
建物の上にある般若の面、一見すると不気味すぎる・・・。なぜこんなところにあるの…
田川病院の屋上に謎のカーブミラー。外に向いてるけど何のためにあるのだろう?さす…
下向きのカーブミラーがありました。橋の真ん中に高々と立ってます。どういう時に使…