草むらに埋もれた小屋があったので、藪漕ぎしながら行ってみました。背丈の程の大草でマチェットを駆使して進んでみました。草刈りシーン多めです。
能登半島の海に浮かぶ 四角い物体にボートで行ってみた!
鴨ヶ浦海岸の、海水の屋外プールを泳いでみた!【水中撮影】
道路沿いにあった、昭和感漂う食堂の廃墟その中を探索してみました!画…
道路沿いにあった、花とみかんの直売所の廃墟を探索してみました!小さな小屋の…
閉業した、セルフガソリンスタンドの廃墟を見つけたので、探索してみました!外…
広島にある謎の遺構『トンカラリン』トンカラリンといえば、熊本県が有名ですが…
地図で見つけた謎の祠まで行ってみました。『神さまの祠』というようで、岩と岩…
天空の廃橋とよばれる橋の先には、二コイ大滝があります。そこより先には二コイ…
平和仏舎利塔の廃墟を探索してみます。ホワイトスラムともF楽苑とも呼ばれてる…
川を挟んだ橋の向こう側に、トタン屋根の廃墟があったので探索してみます。…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…