道が続いてなく行き止まりになります。過去に不法投棄の問題があったようですね。
コンクリートブロックで完全封じられた洞窟に潜入してみた!
山口県美祢市にあったテーマパーク「山口ニュージーランド村」の今を取材!
新潟柏崎出身の呉服商山田徳蔵によって50年の歳月をかけて作られた人口の洞窟…
崖に空いた二つの洞窟の中に潜入してみます。同じ大きさの穴が二つ空いてます。…
手石港にある戦争遺構、特攻艇「震洋」洞窟の中に潜入してみます。下田に本部を…
羽山渓にある羽山第一トンネル内の真ん中に謎の扉がありました。この先は洞窟に…
コンクリート壁にある鉄の扉の洞窟に入ってみます。この先はどうなってるのか?…
素堀のトンネルで、軽自動車が1台やっと通れるようなトンネル『岩屋隧道』を歩…
大分県宇佐市にある地獄極楽(桂昌寺跡)に行ってきました。洞窟内で地獄と極楽…
崖の上に小さなトンネルが見えるので、崖を登ってトンネル中に潜入してみました…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…