トタンで塞がれた洞穴があったので、外して中に入ってみました。中はどうなってるのか?場所:山口県萩市
コンクリート壁にある、はしごを登った先はどうなってるのか?
洞穴のほとんどが閉鎖された洞穴の扉を開けて中に潜入してみた!
山の中の四角いトンネル『キリズシ隧道』まで行きトンネルを抜けてみました。懐…
総延長10kmの巨大地下壕『松代象山地下壕』に潜入してみました。といっても…
富士山の洞窟『鳴沢氷穴』を探索してみました。青木ヶ原樹海内にあり、全長15…
大分県宇佐市にある地獄極楽(桂昌寺跡)に行ってきました。洞窟内で地獄と極楽…
崖に空いた二つの洞窟の中に潜入してみます。同じ大きさの穴が二つ空いてます。…
岩崖に空いた、複数の穴があったので潜入してみました。一体なんのためにあるの…
人がギリギリ入れる大きさの洞窟があったので、中に潜入してみます!中はどうな…
コンクリート壁にある鉄の扉の洞窟に入ってみます。この先はどうなってるのか?…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…