動かない昭和レトロ自販機が、沢山置かれた廃墟を探索してみた。

昭和レトロな自販機コーナーは色んな所で
見たことありますが、全部動かないって
いうのは初めてです。
みそ汁の自販機なんか珍しいですよね!
場所・鳥取県赤碕町

画像クリックで動画が見れます↑

山奥にあった、古びた電話ボックスに見える物体の正体を確かめてみた!

地図で見つけた 畑の中に残された屋根だけの場所に行ってみた!

関連記事

  1. 喫茶店の中を抜けた先にある『不動窟鍾乳洞』に行く…

    【喫茶ホラ!あな】を通らないと行くことができない鍾乳洞があるらしく行ってみ…

  2. 階段になっている急勾配の吊り橋『けさかけ橋』を渡…

    階段が付いた急な角度の吊り橋があるということでその場所に行ってみました。小…

  3. 「ガソリンはここ」という謎の看板があった!

    「ガソリンはここ」と書かれていて、海はあっち、山はこっちと書かれている看板…

  4. バスが落ちそうな駐車場が怖すぎる・・・。

    バスが落ちそうな駐車場がある湯田中駅の横のバス置き場に行ってみました。大型…

  5. 山奥のチベット仏教の施設【利賀瞑想の郷】に行って…

    富山県の利賀村の山奥にある【利賀瞑想の郷】に行ってみました!パワースポット…

  6. 「長くて急すぎる階段」を上り下りしてみた!

    長くて急でしかも狭い階段を上り下りしてみます。頂上からは見晴らしが素晴らし…

  7. 『ライダーの聖地』第1号のオートバイ神社に行って…

    ライダーの聖地と呼ばれるオートバイ神社に行ってみました!オートバイ神社自体…

  8. ひまわり畑にポツンとある【どこでもドア】に行って…

    ひまわり畑にポツンとある【どこでもドア】どこでもドア自体は各地にあるばずだ…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル