丘の上にある巨大なイス目指して行ってみました。隣はブランコです。下から見ると「あれなんだ?」ってなりますね。(周南市三丘 学びの椅子)
【珍スポ】公園にダイヤル式白電話機の遊具が置いてあった!
顔と胴体が逆になってるドラえもんを発見!!
回転する珍しい遊具がある『ぐるぐる公園』(正式名称:竜南緑地公園)に行って…
伊豆の珍スポット『まぼろし博覧会』かなりカオスな空間です。日本の歴史とサブ…
畑の真ん中になぜか墓石がある・・・。それに行くまでに道が無いという。なかな…
レンガ造りのレトロな雰囲気が漂う喫茶店「大菩薩峠」に行ってみました!セルフ…
岩石山の道中にある不思議な岩『落ちない岩』を目指して登山してみます。綺麗に…
志布志市志布志町志布志にある志布志市役所本庁・志布志支所に行きます。これだ…
名古屋に多く存在する「富士山すべり台」今も90箇所程設置されてるらしい。こ…
滋賀県にある「巨大飛び出し坊や」があるスポットに行ってみました!この飛び出…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…