トイレに入ると音楽が流れる「ミュージックトイレ」に入ってみた!

道の駅「四万十大正」にある隠れ名所
ミュージックトイレに入ってみました!
入ると音楽が流れるらしい・・・。

画像クリックで動画が見れます↑

段ボールアートがある青果店「岡林商店」に行ってみた!

素人夫婦が自力独学で造り上げた『沢田マンション』を探索!!

関連記事

  1. 漁村で見られる謎の風習『手形が軒先に貼ってある』…

    三重県尾鷲市にある須賀利町の漁村では家の軒先に手形が貼ってあります。貼って…

  2. 味噌樽の形をした、バスの停留所が珍しい!

    道路沿いにあった味噌樽の形をしたバス停の停留所が珍しかったので撮ってみまし…

  3. 桜島の大噴火で埋まった鳥居【黒神埋没鳥居】に行っ…

    鹿児島県の桜島にある【黒神埋没鳥居】この鳥居は火山灰で埋まってます。火山灰…

  4. 鬼だらけの奇妙な博物館【日本の鬼の交流博物館】に…

    鬼だらけの奇妙な博物館【日本の鬼の交流博物館】に行ってみました。大江町は鬼…

  5. 回転する珍しい遊具がある『ぐるぐる公園』に行って…

    回転する珍しい遊具がある『ぐるぐる公園』(正式名称:竜南緑地公園)に行って…

  6. 関ケ原の戦いを人形で再現した【関ケ原ウォーランド…

    関ケ原合戦が240体以上の人形で再現された珍スポット【関ケ原ウォーランド】…

  7. 「長くて急すぎる階段」を上り下りしてみた!

    長くて急でしかも狭い階段を上り下りしてみます。頂上からは見晴らしが素晴らし…

  8. 日本最古のミニ鳥居がある 栗嶋神社に行ってみた!…

    日本最古のミニ鳥居がある 栗嶋神社に行ってみました。他の神社でも見た事あり…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル