山の斜面に大量の石仏がある珍スポットに行ってみます。なんと石仏の数800体以上!それら石仏が至るところにあります。この近くに、ふれあい石像の里というスポットもあり、そちらにも行ってます!場所:富山県富山市
軽自動車しか入れない超狭いトンネル【池原隧道】に車で潜入!
大量の石像がある不思議スポット【ふれあい石像の里】に行く!
下関菊川町の公園にある 交通安全の観音像なのですが、顔が黒いんです。過去に…
モーゼの墓があるといわれる、伝説の森公園「モーゼパーク」に行ってみました。…
高速道路のPA愛知・刈谷ハイウェイオアシスにある豪華なトイレ『デラックスト…
長崎県長崎市にある原爆で半分が吹き飛んだ鳥居「一本柱鳥居」と山王神社に行っ…
場所は福岡県築上郡吉富町にあります。あの辺通ったらどこかにあると思います!…
森の中の隠れた茶畑にある「杜の茶室」に行ってみました!場所・佐賀県嬉野市…
大分県国東市のとある道を走行してた時に気になる看板が!この看板に書いてある…
崖の上に小さなトンネルが見えるので、崖を登ってトンネル中に潜入してみました…
2023.09.2
土砂の中から出てきた奇跡の石がある槻木四所神社に行ってみました。神社の境内に自…
ENEOSガソリンスタンドにあるアソコの形した石があるということで、現地に行っ…
建物の上にある般若の面、一見すると不気味すぎる・・・。なぜこんなところにあるの…
田川病院の屋上に謎のカーブミラー。外に向いてるけど何のためにあるのだろう?さす…
下向きのカーブミラーがありました。橋の真ん中に高々と立ってます。どういう時に使…