岩と岩に挟まれた不思議な石『はさみ石』秘境にあり、急な梯子をひたすら降りると辿りつくことができます。ハサミ石神社の近くから降りていきます。場所: 静岡県東伊豆町
下田の海に浮かぶ 毘沙子島にボートで行ってみた!
森の中にある恐ろしい杉の木『おばけ杉』に行ってみた!
海上の池なのに淡水という池『神池』正式名称は大瀬の神池。伊豆七不思議とされ…
トイレの神様が鎮座する『明徳寺』お寺なのにトイレの神様という。「おさすり …
湖周わずか100mの湖という名前がついた『須津湖』に行ってみました。見た感…
空に浮かぶ茶室「空飛ぶ泥舟」がある珍しいスポットに行ってみました。高過庵と…
10円自販機があるということで、その場所に行って、実際に10円飲料買ってみ…
島根県益田市匹見町にある元祖巨大迷路「ランズボローメイズ」に行ってみました…
展示作品すべてがレプリカの美術館『ルーブル彫刻美術館』に行ってみました!ル…
人形供養で一番有名であろう『淡嶋神社』に行ってみました!種類別に人形が並ん…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…