栃木県と埼玉県と群馬県の間にある『三県境』に行ってみます。三県境は全国に40ヶ所程あるみたいですが、容易に行けない場所が多いようです。その中でもここは平地にあり、気軽に行くことが出来ます。
群馬県だけにある謎のコンビニ『さくらみくら便利店』
願い事を書いて和式便器に流す『縁切寺 満徳寺』に行く!
福岡県大牟田市にある『つるかめハウス』に行ってきました。至る所に鶴と亀室内…
断崖絶壁のハシゴを登って参拝するお堂『深草観音』に行ってみます。約2kmの…
空に浮かぶ茶室「空飛ぶ泥舟」がある珍しいスポットに行ってみました。高過庵と…
岩場にある丸い石『かんのん浜ポットホール』岩場に隠された丸い石を探しだしま…
地獄と極楽のアートを体感することができる【まんだら遊苑】に行ってみました。…
山の上にある赤い提灯が気になる・・・。この提灯はなんだろう?その場所に行っ…
この通り全ての道路標識が黄色く塗られてる。しかも反転してたり、切られてたり…
奇妙なアパート『サマンサ・マーサ』が珍しいということで横を歩いてみました。…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…