日本一の一本足かかし「かかまる」がデカすぎる!

日本一の一本足かかし「かかまる」がある
三島神社公園に行ってみます。
遠くからでもわかるこの大きさ!
年に1回かかし祭りがあるらしい・・・。
場所:群馬県太田市

画像クリックで動画が見れます↑

昆虫2万匹で作成された『昆虫千手観音』が凄い!

建物から覗くフランケンシュタインの顔がある!

関連記事

  1. 地図で見つけた、亀の墓という場所に行ってみた!

    地図で見つけた、亀の墓という場所が気になるので行ってみました。亀の墓とはな…

  2. 多賀SLパークの廃蒸気機関車「D51形」を探索し…

    多賀SLパークの廃蒸気機関車「D51形」を探索してみました。多賀SLパーク…

  3. 住職が宝くじ1億3千万当選して造った【巨大な横た…

    福岡県篠栗町にある南蔵院に行ってきました。ここに横たわる巨大な横たわる大仏…

  4. トンネルに花瓶が一つだけ置いてある場所

    トンネル内の歩道に花瓶が一つだけ置かれてます。しかもセメントで固めてありま…

  5. スーパーでもない、コンビニでもない『藤原店』に行…

    大分県国東市のとある道を走行してた時に気になる看板が!この看板に書いてある…

  6. 桜島の大噴火で埋まった鳥居【黒神埋没鳥居】に行っ…

    鹿児島県の桜島にある【黒神埋没鳥居】この鳥居は火山灰で埋まってます。火山灰…

  7. 高速道路の柱に浮き出た、大きな木の模様があった!…

    お寺の後ろにある高速道路の柱に浮き出た大きな木の模様。相当大きな木だが、一…

  8. 八角形の形をした鉄道遺構『八角トンネル跡』に行っ…

    熊延鉄道 八角トンネル跡です。この変わった形のトンネル遺構の中を通ってみま…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル