鳥取県米子市付近の中海に小さな島がありました。ここにボートで行きます!しかし雨が凄かった・・・。
中海に浮かぶ、亀の形をした島「亀島」にボートで行ってみた!
船でしか行けない「サルガ鼻洞窟住居跡」にボートで行って洞窟に潜入してみた!
伯方島の海に浮かぶ小島の頂上に何かがありそうな気がするんです・・・。この島…
西海市から松島港まで行き、そこにあるらくだ島に行ってみました!らくだの形を…
地図で見つけた、池の中に輪っかが何か確かめてみます。三角の池に輪というのは…
Googleマップで見つけたんですが、カーブした道の先にある「墓」と廃墟小…
Googleマップで見つけた「怪しい所」に行ってみました!名前からヤバい!…
四国中央市にある金砂湖に謎のコンクリート構造物があります。この物体までボー…
九州最南端の岬、佐多岬の更に南にある佐多岬灯台までボートで行ってみました!…
知多湾の海に浮かぶ「上陸大師像」までボートで行ってみました。潮の満ち引きで…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…