中海に浮かぶポツンと小さな小島に、ボートで行ってみた!

鳥取県米子市付近の中海に小さな島が
ありました。ここにボートで行きます!
しかし雨が凄かった・・・。

画像クリックで動画が見れます↑

中海に浮かぶ、亀の形をした島「亀島」にボートで行ってみた!

船でしか行けない「サルガ鼻洞窟住居跡」にボートで行って洞窟に潜入してみた!

関連記事

  1. 磯岩が削れて、長細くなった先までボートで行ってみ…

    松江市の御津漁港から沖に出たところに小島という島があります。その向いの磯岩…

  2. 池に浮かぶ、大きな丸い島にボートで行って島探索す…

    池に浮かぶ、大きな丸い島があったので、上陸して島探索してみました!場所・香…

  3. 宜保愛子氏が除霊できなかった、心霊廃墟ホテル【か…

    宜保愛子氏が除霊できずに退散した心霊廃墟ホテルを探索してみます!現在は解体…

  4. 宮島・厳島の隠れた場所にある「聖崎灯台」までボー…

    広島県にある宮島・厳島の隠れた場所にある「聖崎灯台」までボートで行ってみま…

  5. 板垣退助ゆかりの地『丸山台』の島にボートで行って…

    板垣退助ゆかりの地「丸山台」までボートで行ってみました!大潮の干潮時は歩い…

  6. 山の上にある、丸い建物目指して行ってみた!【亀山…

    地図で見つけた、気になる物体目指して現地に行ってみました!【亀山市】ここに…

  7. 地図で見つけた「山本てるみ」という場所に行ってみ…

    地図で見つけたんですが「山本てるみ」というのがありました。山小屋とあるけど…

  8. 須佐湾に浮かぶ小島にある「赤い屋根の二つの建物」…

    須佐湾に浮かぶ小島に赤い屋根の建物がありました。ここまでボートで行って確認…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル