本土と繋がった道の最西端に行き、隣の島へ渡ってみた!

長崎県平戸市にある、本土と繋がった道の
最西端に行き、そこから隣の島まで歩いて
渡ってみました!

画像クリックで動画が見れます↑

日本最西端の漁港にある 二つの島を探索してみた!(沖ノ島、オイトク島)

一本道で繋がった、沖ノ島の神社まで行ってみた!

関連記事

  1. 温泉山一乗院に伝わる 河童の手のミイラを案内して…

    長崎県雲仙市にある温泉山一乗院このお寺に伝わる河童の手のミイラをお坊さんに…

  2. 大村湾の岬にある、漁師の廃墟小屋までボートで行っ…

    大村湾の海の岬に、小屋のような物体が見えたのでボートで行ってみました!…

  3. 大村湾の沖合の磯にある 白い物体までボートで行っ…

    大村湾の沖合の磯に、白い物体がありました。ここまでボートで行ってみます!…

  4. 九十九島の海岸にある 崩れかけた小屋に行ってみた…

    九十九島の海岸に、崩れかけた小屋があったのでボートで行ってみました!廃墟小…

  5. 佐世保湾に浮かぶ昔話の島 一里島にボートで行って…

    佐世保湾に浮かぶ昔話の島『一里島』にボートで行ってみました!九十九島になっ…

  6. 地図で見つけた、巨大なコンクリートの廃墟遺構を探…

    地図で見つけた、巨大なコンクリート遺構に行ってみました!最後にドローン空撮…

  7. 森の奥深くにある、昭和小学校跡の廃校に行ってみた…

    長崎県瀬戸町にある昭和小学校跡。森の奥深くにある廃校です。その廃校に行って…

  8. 松島港の海に浮かぶ「らくだ島」までボートで行って…

    西海市から松島港まで行き、そこにあるらくだ島に行ってみました!らくだの形を…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル