福岡県中間市にある『屋根のない博物館』に行ってみました。ここはなんと無料で世界の石像が巡れます。無料で見れるのはありがたい!
山の上にポツンとある 人が住んでる「お城」に行ってみた!
カエルの置物だらけ! カエル寺(如意輪寺)に行ってみた!
ショッピングモールにある『挫折禁止』の看板。道路標識にも思えるけど、看板で…
狭い裏口があるセブンイレブンがあったので、裏口から表口へ抜けてみます。場所…
長崎県雲仙市にある「牧場の里 あづま」ここには万里の長城のミニチュアがあり…
琵琶湖の真ん中にあたる場所にある巨岩『沖の白石』までボートで行ってみます。…
地上25mの高い位置にローソン看板がありました!なぜあんなところにあるのか…
なんと、廃車の中でホットドッグが売られてます。シーチキンを注文!珍百景な光…
森の中の隠れた茶畑にある「杜の茶室」に行ってみました!場所・佐賀県嬉野市…
奈良県大和郡山市は金魚の街として知られており、自販機の中に金魚が入った光景…
2023.06.2
斑尾高原スキー場にジャンプ台トイレがあるということで行ってみました。閉鎖されて…
長野県と群馬県の県境にあるカフェに行ってみました。志賀高原スキー場のそばにある…
山奥に存在する星形の謎のオブジェがあるスポットまで行ってみました。この奥に廃墟…
個人宅にあった、未完成の木彫り大仏を尋ねてみました。大仏の顏が特徴的ですね!表…
鳴らない石の鐘があるお寺「称名寺」に行ってみました。「金属回収令」により金属類…