広場の隅のほうに帽子のようなものがついた謎の建造物があります。これは一体なんのためにあるのだろう?場所:わかさ氷ノ山キャンプ場
土崖に空いた2つの洞穴の内部に潜入してみた!
トラ模様のゴジラがある謎スポットに行ってみた!
西海市崎戸町にある、四種類のお魚バス停を巡ってみました!画像クリッ…
熊野那智大社の『日本一大きなおみくじ』をやってみました!ご神体である、那智…
船でしか行けない食堂『海鮮料理 魚山人』目指してボートで行ってみました!こ…
真ん中に穴が開いた構造の、謎のマンション『サンライフ光都』が珍しいというこ…
岩山にポツンと乗る【おむすび岩】まで権現山を登山して行ってみました!岩の上…
山の上にあるお城に行ってみました!一般宅なようで、人が住んでるようです。小…
トンネル内の歩道に花瓶が一つだけ置かれてます。しかもセメントで固めてありま…
道路沿いにあった味噌樽の形をしたバス停の停留所が珍しかったので撮ってみまし…
2023.11.27
川の中州にポツンとある『木枯ノ森』に行ってみます。この森には神社があり、川を渡…
地図で見つけた、空地のクレーターの場所に行ってみました。この凹みは一体?場所:…
地図で見つけた、森の中の開けた場所まで行ってみました。ここに道があります。この…
地図で見つけた山の上の三角形の物体まで登山して行ってみました。毘沙門堂砦跡にな…
川を横断しないと辿り着くことができない廃墟発電所跡(笹間渡発電所)に行ってみま…