地図で見つけた、山の上にある廃墟小屋に行ってみた!【中辺路町】

地図で見つけた、山の上にある廃墟小屋
に行ってみました!【中辺路町】
答えはもう出てますが、廃墟小屋です。
こんなところによく建てたもんです。

画像クリックで動画が見れます↑

那智勝浦の入り江にある「コンクリート物体」にボートで行ってみた!

柿の事なら全てわかる!大きな柿ドーム『柿博物館』に行く!

関連記事

  1. 小さな小屋が、大量に並んでるスポットに行ってみた…

    地図でみつけたんですが、小さな小屋が大量に並んでる場所がありました。ここは…

  2. 船でしか行けない 海にある弁天神社にボートで行っ…

    船でしか行けない弁天神社に行ってみました。この辺りの海が超綺麗でした!場所…

  3. 地図で見つけた、何もない場所にある「P」に行って…

    地図で見つけた、何もない場所にある「P」に行ってみます。なぜここにPのマー…

  4. 『バスを改装したバス食堂』の廃墟を探索してみた!…

    バスを改装した食堂の廃墟を探索してみました!バスと建物が同化してる感じです…

  5. お地蔵さんの裏側にある廃墟小屋によじ登っていく!…

    お地蔵さんが並ぶ裏側に、廃墟小屋がありました!この小屋まで登ってみます!お…

  6. 竜ヶ池に浮かぶ、小島の祠までボートで行ってみた!…

    竜ヶ池に浮かぶ、小島の祠までボートで行ってみました!ここ竜ヶ池には人柱伝説…

  7. 未開の地・グンマー帝国の国境『毛無峠』を歩いてみ…

    長野県と群馬県の県境である毛無峠に行ってみました。標高1,823mにあり、…

  8. 瀬戸内海に浮かぶ【ありが島、おめで島】にボートで…

    瀬戸内海に浮かぶ【ありが島と、おめで島】までボートで行ってみました!ありが…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル