瀬戸内海に浮かぶ【ありが島と、おめで島】までボートで行ってみました!ありが島からおめで島という順に行きます。場所・岡山県備前市
兵庫県と岡山県の県境にある【取揚島】にボートで行ってみた!
久々井湾に浮かぶ無人島の『ドラム缶のような物体』の正体とは?
地図で見つけた、山の山頂の白い物体まで山を登っていってみました。この物体は…
森の中に青い小屋のような物体を見つけました。ここに行ってみます!この青い物…
地図を見てたら、無人島に白い小屋が!その小屋を目指して行ってみます!…
地図で見つけたハートの形をした池に行ってみました。見え方は人それぞれですが…
飛行機の形をした池『飛び立ちの泉』の真ん中へ行き、底を水中カメラで撮影して…
偶然見つけた、河川トンネルをボートでくぐり抜けてみます。全部で三ヶ所ありま…
来島海峡をボートで渡り、来島にある来島城跡に行ってみました!来島城跡は、村…
地図で見つけた気になる場所に行ってみます。森の中に小さなスペースがあって車…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…