京都にある不思議トンネル『ねじりマンポ』特徴はトンネル壁が螺旋状にねじれてます。耐久性を上げるために斜めにレンガを積み上げているのだそう。京都の数あるねじりマンポでここが一番低い?かがまないと歩けません。場所:京都府乙訓郡大山崎町
トラ模様のゴジラがある謎スポットに行ってみた!
青にならない「黄黄赤」信号機が珍しい!
伊豆の珍スポット『まぼろし博覧会』かなりカオスな空間です。日本の歴史とサブ…
西平椿公園にある巨木「アコウの木」です。ラピュタの木と呼ばれてるようです。…
金色の巨大な大黒様がある「中之嶽神社」に行ってみました。妙義山の麓にある神…
鳥居がマンションの壁にめり込んでる!『椿神社の鳥居』に行ってみました!デカ…
大分県大分市今市にある『若妻の店』に行ってみました!名前からして気になりま…
まるで聖剣伝説のように滝の裏側に入れます!鷲巣谷第1砂防ダムで、小規模な滝…
門をくぐり抜けるとお経が流れだします。門を通って本堂より先へ行ってみます。…
舞鶴湾に浮かぶ 蛇島までボートで行ってみます!島内に遺構があり、旧海軍の燃…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…