世界遺産じゃない軍艦島『見附島』にボートで行ってみました!断崖絶壁の頂上には樹々が生い茂ってます。その頂上には祠があるようだが・・・。場所・石川県珠洲市
九十九湾に存在する「人面岩」にボートで行ってみた!
日本最古の漁法『ボラ待ちやぐら』の頂上に登ってみた!
伊根湾に浮かぶ、青島の神社まで手漕ぎボートで行ってみました!ちょうどズーム…
瀬戸内海に浮かぶ『丸亀島』目指してボートで行ってみました!まるで大きな亀み…
九十九島の船でしか行けない神社にボートで行ってみました!傾いた小屋からのス…
野田沼にある、形が勾玉のような島にボートで行って上陸してみました!なんか変…
中海にUFOみたいな小島が浮かんでました。遠くからみたらUFOに見えるけど…
鳥だらけの島にボートで行って、岩の上の物体を確かめてみました。圧倒的な鳥の…
鴨ヶ浦海岸にある、海水の屋外プールを泳いでみました。「鴨ヶ浦塩水プール」岩…
廃れたボロボロの屋根があったので、中に入ってみました。これは遺跡なのか・・…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…