日本最古の漁法といわれる『ボラ待ちやぐら』そのやぐらの上には、人形が座ってます。その人形の場所まで登ってみます。※ボラ待ちやぐらとは、やぐらの上で終日、ボラ(魚の一種)の群れを見張り、網をたぐるという原始的な漁法のようです。場所:石川県穴水町
世界遺産じゃない軍艦島『見附島』にボートで行ってみた!
日本最古の漁法『ボラ待ちやぐら』の二段と頂上に登ってみた!
来島海峡をボートで渡り、来島にある来島城跡に行ってみました!来島城跡は、村…
雰囲気ある池に小島がありました。その小島まで手漕ぎボートで行ってみます。陸…
島根県松江市のとある場所の岬の端に廃墟がありました。ここに行くとなると船じ…
道路の上に架かった、廃橋を見つけたので、藪漕ぎしながら行ってみました。この…
宮崎県日向市細島にある「クルスの海」の十字になってる部分をボートで通ってみ…
地元、周南の海に浮かぶ、蛇島に廃墟群があるらしく、その島目指してボートで行…
八ノ子島の頂上に十字架が!島までボートで行って、十字架目指して行ってみます…
満濃池に浮かぶ、謎のコンクリート物体この場所までボートで行って、確かめます…
2023.11.27
川の中州にポツンとある『木枯ノ森』に行ってみます。この森には神社があり、川を渡…
地図で見つけた、空地のクレーターの場所に行ってみました。この凹みは一体?場所:…
地図で見つけた、森の中の開けた場所まで行ってみました。ここに道があります。この…
地図で見つけた山の上の三角形の物体まで登山して行ってみました。毘沙門堂砦跡にな…
川を横断しないと辿り着くことができない廃墟発電所跡(笹間渡発電所)に行ってみま…