赤と青の巨大ダルマがお堂の上に乗る『虚空蔵寺』

お堂に赤と青の巨大ダルマが乗ってるお寺
『虚空蔵寺』に行ってみます。
ペッパー君もあるし、なかなか変わってます。
場所: 静岡県浜松市南区新橋町

画像クリックで動画が見れます↑

気の抜けた脱力系大仏がある『大窪寺 』に行ってみた!

日本一の大天狗面がある珍スポットに行ってみた!

関連記事

  1. マネキンだらけの珍寺「安福寺」 に行ってみた!(…

    広島県府中市上下町にある「安福寺」に行ってみました!ひょうたんが沢山あって…

  2. Googleマップで見つけた「いとうさん家」に行…

    Googleマップで見つけた「いとうさん家」に行ってみました!ちゃんと貼り…

  3. 割りばしで完成した橋【日本箸】を渡ってみた!

    3年がかりで製作された割り箸の橋で、長さ2m、幅75㎝のたぶん日本一の橋ら…

  4. 西伊豆の海に浮かぶ「鳥居島」にボートで行ってみた…

    西伊豆の海に浮かぶ「鳥居島」にボートで行ってみました。島の中腹にある鳥居目…

  5. 浦島太郎と馬だらけの神社『稲荷神社』に行ってみた…

    浦島太郎像や馬の像や竜の像が境内にある少し奇妙な神社『稲荷神社』に行ってみ…

  6. 日本一の剥製水族館と言われる「海とくらしの史料館…

    鳥取県境港市にある「海とくらしの史料館」と言われる水のない剥製水族館に行っ…

  7. 田子山の山頂に架かる『そらふねの桟橋』に行ってみ…

    田子山の山頂に架かる『そらふねの桟橋』に行ってみました!ここから阿蘇の街が…

  8. 個人が作った小さな神社『こがねもち神社』に行く!…

    林業を営む多田好年さんが造った神社です。神社を造るきっかけは、御神体となっ…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル