なんと!馬専用の押しボタン信号があります。近くには笠松競馬場があり、その馬を輸送するために馬に乗ったまま押しボタンを押すそうです。珍しいですよね!場所:岐阜県岐南町
プラネタリウムがある城【藤橋城】の中に入ってみた!
宇宙食をイメージした「餃子の自販機」で買ってみた!
大分県玖珠町北山田にある日本一ジャンボきじ車公園に行ってみました!中に入れ…
長崎市にある福済寺。このお寺には亀に乗った観音様と、フーコーの振り子があり…
昭和レトロな自販機コーナーは色んな所で見たことありますが、全部動かないって…
福知山城の石垣には「墓石」や「寺社石」が埋め込まれてるらしく、それを確認す…
大分県由布市にある巨大な合掌したゲートがあるお寺に行ってみました。どうやら…
道の駅「四万十大正」にある隠れ名所ミュージックトイレに入ってみました!入る…
兵庫県姫路市にある90㎝の短い橋。ナニコレ珍百景にも出たことがあるようで、…
真っ赤なサングラス姿に見える布袋大仏。地域のシンボルの大仏として有名なよう…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…