地図で見つけたんですが、山奥の畑に「凸状になった物体」がありました。この場所に行ってみます!
天草の海に浮かぶ「ナスビ島」にボートで行ってみた!
地図で見つけた キリスト教の墓地のような場所まで行ってみた!
畑に巨大な絵が描かれてる場所を見つけました。これが何なのかを確認に行きます…
森の中で見つけた、機器収容局舎(シェルター)の廃墟を探索してみます!GPS…
地図で見つけた色違いの屋根がある物体まで行ってみます。二色の屋根のようなの…
瀬戸内海に浮かぶ、牛ヶ首島に巨大涅槃像があります。日蓮上人の涅槃像のようで…
地図で見つけた、謎の道祖神が気になる。ということでその場所に行ってみました…
白竜湖に唯一浮かぶ小島を目指してボートで行ってみます!一つだけある島は魅力…
地図で気になった場所に行ってみます。ブルーシートの上にある建物を目指して行…
佐世保の小串浦に浮かぶ、弁天島にある神社を目指してボートで行ってみました!…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…