-
柿の事なら、全てわかる!その名も『柿博物館』大きな柿の形をしたドームで、中には実物の柿や、柿に関す…
-
超巨大な岩『一枚岩』の横に流れる古座川をボートで下ってみました!偶然見つけたスポットだったのですが…
-
熊の横顔をした巨岩 ベアーズロックを登って頂上まで行ってみました!頂上の木がクマの耳で、先端が鼻で…
-
和歌山県田辺市にある、元嶋神社の海に浮かぶ鳥居をボートでくぐり抜けてみました!かなりの大きさです。…
-
和歌山城にある『石段を登ってる、人の姿に見える木の根』の場所まで行ってみました!これがそう見えるか…
-
大阪城のミニチュア版が、民家の屋上にある珍スポットに行ってみました!その名も小阪城。廃材を利用して…
-
ビルの屋上から、顔を覗かせる大仏が!なぜこんなところから覗いてるのだろう?謎である・・・。場所:大…
-
10円自販機があるということで、その場所に行って、実際に10円飲料買ってみました!新名所というのは…
-
交通ルールが学べる、ちびっこ交通公園に行ってみました!名前が良いですよね。信号機は実際に点灯するし…
-
大阪と、奈良を結ぶ国道『暗峠』あまりの急勾配な坂道と、狭い道で酷道と呼ばれてるそう。その道を車で走…