日本最古エレベーターがあるといわれる「北京料理 東華菜館」ここのエレベーターに乗って、上まで行き、各階のレトロな部屋を探索してみました。
【珍物件】ベッカムならぬ、ベツカムと呼ばれるアパート
滋賀銀行にある、豪華なATMが凄すぎる!
日本最古のミニ鳥居がある 栗嶋神社に行ってみました。他の神社でも見た事あり…
ヤマザキショップにある郵便ポストが小さくてかわいいのです。子供用に作られて…
河川の岩壁に彫られた、磨崖仏を見つけたので、撮ってみました!こんなところに…
大岩の上に立つ不思議な鳥居があったので、岩を登ってみました。岩の上に立つ鳥…
大分県豊後高田市にある胎蔵寺に行ってみました。ここのお寺は変わってて、金ピ…
山の上にあるお城に行ってみました!一般宅なようで、人が住んでるようです。小…
山の中腹にある巨大な目まで行ってみます。山の目という名前が付いてるようです…
トンネル内の歩道に花瓶が一つだけ置かれてます。しかもセメントで固めてありま…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…