糸島の隠れパワースポット!神在神社の【神石】

福岡県糸島市にある【神石】を目指して
行ってみました!あと神在神社にも
行ってみました!ポツンとある感じが
不思議です!

画像クリックで動画が見れます↑

全長62メートルの救世慈母大観音像がある、成田山明王寺に行ってみた!

カッパの駅で有名な『田主丸駅』に行ってみた!

関連記事

  1. 「この石なんの石きになる石」という珍スポットに行…

    地図見てたら見つけたんですが「この石なんの石きになる石」という表示がありま…

  2. 田んぼの真ん中にアートのような木がある!

    田んぼの真ん中にアートのような木がありました。とても不思議な光景です・・・…

  3. 地図で見つけた『落雷神社』に行ってみた!

    地図を見てたら、落雷神社という名前の変わった神社があったので、行ってみまし…

  4. 隼ライダーの聖地といわれる「隼駅」に行ってみた!…

    隼ライダーの聖地といわれる「隼駅」に行ってみました!売店はシーズン外という…

  5. 男女の性器が一緒になったハイブリッドな道祖神「鏡…

    佐賀県唐津市にある「鏡山道祖神」ここの道祖神は、男女の性器が一緒になってお…

  6. 猿倉山の頂上にある城の展望台【風の城】に行ってみ…

    猿倉山頂上にある、城の形した展望台【風の城】に行ってみました。猿倉山森林公…

  7. 【珍百景】巨木が屋根の軒を突き破ってる光景!

    なんと!巨木が屋根の軒を貫いてます。軒自体は狭いけど、その間を上手く突き破…

  8. 遊び心全開な、ローソンの変わった駐車場があった!…

    ローソンの駐車場に、動物の絵が描かれてました!しかも大小ある。クマがサッカ…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル