たまたま見つけたのですが、山の中腹に紙垂が見えたので、何かと思ってその場所まで登山しました。ちなみに道はありません。
【恐怖】地獄と極楽が味わえる、ゲジゲジ洞窟【地獄極楽(桂昌寺跡)】
山の山頂にある碑の正体とは!?長い階段を上がる
手すりがあって、橋のようになってるけど、まともに渡れない!その橋に登って歩…
家の屋根の上にビニールハウスがありました。屋根の上にビニールハウスって気に…
街の至る所に、ペットボトルが吊るしてある。このペットボトルの正体は何なのか…
浦島太郎像がある『浦島神社』に行ってみました。引き潮なら、エンジェルロード…
天井屋根の無いプレハブ小屋を見つけたのでドローン空撮してみました!…
山の上にある超危険な橋【度胸試しの橋】まで登って渡ってみました!場所・長崎…
河川に架かった、踏板が無い吊り橋を向こう側まで渡ってみました。踏板が無い部…
鉱山の山頂に星型のモニュメントがあります。カメラをズームしてようやく分かる…
2023.06.2
斑尾高原スキー場にジャンプ台トイレがあるということで行ってみました。閉鎖されて…
長野県と群馬県の県境にあるカフェに行ってみました。志賀高原スキー場のそばにある…
山奥に存在する星形の謎のオブジェがあるスポットまで行ってみました。この奥に廃墟…
個人宅にあった、未完成の木彫り大仏を尋ねてみました。大仏の顏が特徴的ですね!表…
鳴らない石の鐘があるお寺「称名寺」に行ってみました。「金属回収令」により金属類…