有明海に浮かぶ、羽干島に小屋のようなのがりました。そこが何か確かめてみます。
干潮時のみ現れる道【長部田海床路】に干潮ギリギリに行ってみた!
天草の海に浮かぶ「ウソ島」にボートで行ってみた!
志布志湾に浮かぶ島に小屋がありました。この小屋は何なのか?ボートで行ってみ…
女人禁制と書かれた「弁天島」にボートで行ってみます!海水浴場のすぐそばにあ…
阿蘇山の麓にある古びた仏舎利塔に行ってみました。その近くにある廃墟に潜入し…
古座川に浮かぶ島全体が神社の「河内島」までボート漕いで上陸してみました!島…
地図で見つけたんですが、島の裏に小屋のような物体がありました。ここまでボー…
地図で見つけたシリーズ、巨大な円形の建物があり、なんと突起のようなものが付…
有田ダムにある秘色の湖そこのある島の端まで行ってみます!そこには何があるの…
地図で見つけた、謎の道祖神が気になる。ということでその場所に行ってみました…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…