地図で見つけたんですが、とある池に機械のようなのが浮かんでました。その機械目指してボートで行ってみます。この謎の機械はなんだったのか?
船でしか行けない 海にある鍋島神社に行ってみた!
海の真ん中の岩場に、ポツンと立つ灯台を目指してボートで行ってみた!
地図で細い墓地を見つけたので現地に行ってみたのですが、その墓地のさらに山に…
広島県呉市倉橋町の岬にある「亀ヶ首試射場跡」の遺構までボートで行ってみまし…
サークル状のの墓地を地図で見つけたので行ってみました。これって一般的なのか…
姫山登山口付近にあった謎の四角い建物に近づいてみました!行って納得でした…
世界遺産じゃない軍艦島『見附島』にボートで行ってみました!断崖絶壁の頂上に…
舞鶴の海に浮かぶ『年取島』までボートで行ってみました!この島の祠まで登って…
小さな溜め池の真ん中に浮かぶ『厳島神社』にボートで行ってみました!場所:香…
広島県神石郡神石高原町にある神龍湖の奥地の岬にある謎の廃墟が気になったので…
2023.06.2
斑尾高原スキー場にジャンプ台トイレがあるということで行ってみました。閉鎖されて…
長野県と群馬県の県境にあるカフェに行ってみました。志賀高原スキー場のそばにある…
山奥に存在する星形の謎のオブジェがあるスポットまで行ってみました。この奥に廃墟…
個人宅にあった、未完成の木彫り大仏を尋ねてみました。大仏の顏が特徴的ですね!表…
鳴らない石の鐘があるお寺「称名寺」に行ってみました。「金属回収令」により金属類…