海に浮かぶ遺構(魚雷発射試験場)にボートで行ってみた!

片島にある片島公園の海に浮かぶ遺構
魚雷発射試験場までボートで行ってみました!
海神神社に行った続きになります。
遺構の裏側は、意外にも波が大きかったです。
場所・長崎県東彼杵郡川棚町

画像クリックで動画が見れます↑

大村湾の岬の洞窟にある、海神神社にボートで行ってみた!

海の隠れた場所に立つ 岩までボートで行ってみた!

関連記事

  1. 福寿草の栽培跡地『黄金ランド』を探索してみた!

    地図で見つけた『黄金ランド』という場所を探索してみます。どうやらここは福寿…

  2. M市にある マップに隠された謎の廃墟山荘に行って…

    M市にあるマップに隠された謎の廃墟山荘に行ってました。道なき道を行きます。…

  3. 河川の氾濫で崩壊した、太陽光発電所とソーラーパネ…

    大雨で河川が氾濫した影響で、太陽光発電所とソーラーパネルが崩壊してました。…

  4. 高松の海に浮かぶ 高島にある煙突遺構にボートで行…

    高松の海に浮かぶ、高島に煙突のような物体が見えたので、ボートで行ってみまし…

  5. 森の中にある、廃墟のような物体まで行ってみた!【…

    地図で見つけたんですが、森の中に廃墟のような物体がありました。ここに行って…

  6. 周防大島町と柳井市の間にある 笠佐島までボートで…

    周防大島町と柳井市の間にある笠佐島までボートで行って島探索してみます!大島…

  7. 笠岡湾内に浮かぶ【五重の塔】までボートで行って島…

    笠岡湾内に浮かぶ【五重の塔】までボートで行って島に上陸してみました。前回は…

  8. 地図で見つけた『廃神社』まで行ってみた!

    地図で見つけた廃神社まで行ってみます。グーグルマップに廃神社とそのまま表示…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル