片島にある片島公園の海に浮かぶ遺構魚雷発射試験場までボートで行ってみました!海神神社に行った続きになります。遺構の裏側は、意外にも波が大きかったです。場所・長崎県東彼杵郡川棚町
大村湾の岬の洞窟にある、海神神社にボートで行ってみた!
海の隠れた場所に立つ 岩までボートで行ってみた!
地図で見つけた『黄金ランド』という場所を探索してみます。どうやらここは福寿…
M市にあるマップに隠された謎の廃墟山荘に行ってました。道なき道を行きます。…
大雨で河川が氾濫した影響で、太陽光発電所とソーラーパネルが崩壊してました。…
高松の海に浮かぶ、高島に煙突のような物体が見えたので、ボートで行ってみまし…
地図で見つけたんですが、森の中に廃墟のような物体がありました。ここに行って…
周防大島町と柳井市の間にある笠佐島までボートで行って島探索してみます!大島…
笠岡湾内に浮かぶ【五重の塔】までボートで行って島に上陸してみました。前回は…
地図で見つけた廃神社まで行ってみます。グーグルマップに廃神社とそのまま表示…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…