山奥に存在する星形の謎のオブジェがあるスポットまで行ってみました。この奥に廃墟があるみたいだけど・・・。
伝説がある底なし沼「地獄の釜」に行ってみた!
星形のオブジェの奥にある廃墟を探索してみた!
東京タワーのような謎の手作りタワーがある場所に行ってみました。コスモテック…
伊豆の珍スポット『まぼろし博覧会』かなりカオスな空間です。日本の歴史とサブ…
鳥居があって、道らしきものが祠へと続いてるのだが、線路が邪魔になってる。も…
「砂浜をドライブ」ができる日本全国でも珍しい砂浜道路を車で走行してみました…
100体ぐらい並ぶ軍人の像がある『軍人墓地』中之院またはたぬき寺に行ってみ…
本州の中心にある「本州のへそ」というスポットに行ってみました。なんと恩柱と…
珍しい深海魚が見れる『駿河湾深海生物館』ここ戸田で揚がった深海魚を中心に、…
兵庫県西脇市の「日本のへそ」に行ってみました!ここには大正のへそと、平成の…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…