兵庫県西脇市の「日本のへそ」に行ってみました!ここには大正のへそと、平成のへそがあるようです。それぞれ行ってみます!!
廃校の濁ったプールに、カヤックを浮かばせて漕いでみた!
世界一短い橋 境橋(90㎝)を渡ってみた!
宝達志水町のトトロと仲間たちがあるスポットに行ってみました!なんと!トトロ…
国東半島の山に存在するといわれる、アントニーゴームリー像まで行ってみます。…
全国に珍しい看板「ハト標識 」を目指してその場所に行ってみました。全国各地…
桃太郎誕生の地のそばにある「桃太郎神社」に行ってみました。不思議な世界観が…
マンションに突き刺さる鳥居です。厳島神社というみたいですね!これはTwit…
増穂浦海岸にある「世界一長いベンチ」を端から端まで歩いてみました。全長46…
鹿児島県指宿市にあるイーブイのマンホールです。全部巡ったつもりがイーブイ進…
この先ミステリーゾーン?と書かれた看板がありました。この先はどうなってるの…
2023.09.2
土砂の中から出てきた奇跡の石がある槻木四所神社に行ってみました。神社の境内に自…
ENEOSガソリンスタンドにあるアソコの形した石があるということで、現地に行っ…
建物の上にある般若の面、一見すると不気味すぎる・・・。なぜこんなところにあるの…
田川病院の屋上に謎のカーブミラー。外に向いてるけど何のためにあるのだろう?さす…
下向きのカーブミラーがありました。橋の真ん中に高々と立ってます。どういう時に使…