かつて猫捨て島と呼ばれていた『木之子島』を探索してみます。今は干拓地になってますが、昔はここ一体が海で、無人島になっていたそう。そこに猫を捨てていたという歴史があるようです。今はカブトガニ記念碑が建ってます。場所:岡山県笠岡市拓海町
恐竜の形した岩がある淵『恐竜岩の淵』に行ってみた!
山奥にある到達至難の廃寺『小馬廃寺』に行ってみた!
地図で見つけたんですが、磯に四角い穴が空いてました。人工的に造られたような…
志摩半島の無人島にある、廃墟までボートで行ってみました!ここも行くまではわ…
和歌山県すさみ町沖に浮かぶ、ソビエトという島までボートで行ってみました!波…
豊田湖にてっぺんだけ木が生えた小島がありました。ここまでボートで行って島へ…
長崎県平戸市の、木ヶ津湾に浮かぶ島沖ノ島に渡って神社に行ってみました!なん…
広島県呉市倉橋町の岬にある「亀ヶ首試射場跡」の遺構までボートで行ってみまし…
広島県にある宮島・厳島の隠れた場所にある「包ヶ浦神社」までボートで行ってみ…
朝月溜池に浮かぶ小さな島この島までボートで行って島探索してみます。…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…