広島県にある宮島・厳島の隠れた場所にある「包ヶ浦神社」までボートで行ってみました!岩の上に祠ってのが良いですよね。
宮島・厳島の隠れた場所にある「聖崎灯台」までボートで行ってみた!
広島湾に浮かぶ 絵〇島にある廃墟までボートで行ってみた!
尼崎の猪名川と、藻川が合流する地点にある小さな島『豆島』にボートで行ってみ…
尾鷲の海に浮かぶ、弁財島までボートで行ってみました。大曾根漁港から近い場所…
北九州空港の手前の海に浮かぶ三つの島をボートで探索してみました。この島三つ…
九十九島の海岸に、崩れかけた小屋があったのでボートで行ってみました!廃墟小…
笠戸島の海に座礁してるコンクリート船ここまでボートで行って中まで行ってみま…
天草の海に浮かぶ鬼島に小屋が立ってました。この小屋までボートで行ってみます…
池に取り残された廃墟の内部を探索してみます。どうやら橋は分断されて無いよう…
久々井湾に浮かぶ、無人島を地図で見てたら、白いドラム缶のような物体が見えま…
2025.01.9
山の上に火の用心という文字が見える。岩に書かれてるようでかなり大きい。その場所…
山の上にある赤い提灯が気になる・・・。この提灯はなんだろう?その場所に行ってみ…
山の中腹にある巨大な目まで行ってみます。山の目という名前が付いてるようです。場…
山の中腹にある巨大ラブレターまで行ってみます。名前が付いてるようで「緑のラブレ…
胸から上だけの珍しい大仏が福泉寺にあるということで行ってみました。かなりインパ…