黄泉の国(あの世)への入り口 「黄泉比良坂」に行ってみた!

島根県松江市にある黄泉比良坂に
行ってみました。イザナギ、イザナミ伝説
の場所で、黄泉の国への入り口と
されてるそうです。

黄泉比良坂とは日本神話において、
生者の住む現世と死者の住む他界との
境目にあるとされる坂。

画像クリックで動画が見れます↑

地図で見つけた 森に埋もれて屋根だけ見える家に行ってみた!

「珍スポット?」巨大麻羅がひっそりとある 珍宝石大明神(珍宝石さん)

関連記事

  1. 「カラスの水」という謎スポットがあった!

    カラスの水という場所を見つけたのでその場所にいってみました。謎すぎる。場所…

  2. 伝説の島「弁慶島」にある漁師がいたという廃家に潜…

    伝説の島「弁慶島」の中に廃墟があるらしくその廃家を探索してみました!場所・…

  3. 地図で見つけた 中海にポツンと浮かぶ「岩の柱」の…

    島根県松江市のサルガ鼻洞窟住居跡のさらに奥にいくと、ポツンと岩の柱のような…

  4. 入り口がトンネルになった駅舎『五十猛』に行く!

    入り口がトンネルになった駅舎「五十猛駅」に行ってみました。トンネルを通らな…

  5. 石垣に囲まれた民家が並ぶ『石垣の里』外泊を散策し…

    石垣に囲まれた民家が急斜面に並んでる『石垣の里』を散策してみました!途中集…

  6. 津和野にある『珍スポット』 受話器が二つある公衆…

    島根県津和野町にある乙女峠マリア聖堂にある珍スポットに行ってきました!なん…

  7. 富山湾の水中埋没林【魚津埋没林博物館】に行ってみ…

    富山湾の水中埋没林が見れる【魚津埋没林博物館】に行ってみました。異世界に来…

  8. 日本海沿いの丘にある 変わった鳥居の神社跡に行っ…

    日本海沿いの丘にある、神社跡に行ってみました!ここの鳥居はなんか変わってま…

YouTubeチャンネル

YouTubeチャンネル

最近の記事

オリオンのショート動画チャンネル