広島県廿日市市にある「重なり岩」です。ナニコレ珍百景にも紹介された事があるようです。珍しいので行ってみました!
元祖巨大迷路「ランズボローメイズ」に行ってみた!(島根県匹見町)
山の上に設置された、視力検査マークの看板が謎だった・・・。
大分県杵築市にある【カラオケ神社】に行ってみました!なんとカラオケ公民館が…
10円自販機があるということで、その場所に行って、実際に10円飲料買ってみ…
コンビニは言い過ぎかもしれないけど、スーパーマーケットとされてます。ここで…
岡山県赤磐市にある 足王神社に行ってきました!入り口がなんと足!足のけが、…
岡山県倉敷市の「倉敷山陽堂アンティークモール」に行ってみました!ビクター犬…
丸井伊藤商店の味噌蔵中に「貧乏神神社」があります。参拝したら貧乏になるよう…
国東半島の山に存在するといわれる、アントニーゴームリー像まで行ってみます。…
岡山県倉敷市玉島にある「ドラム缶橋」を渡ってみました!玉島図書館と通町商店…
2023.09.2
土砂の中から出てきた奇跡の石がある槻木四所神社に行ってみました。神社の境内に自…
ENEOSガソリンスタンドにあるアソコの形した石があるということで、現地に行っ…
建物の上にある般若の面、一見すると不気味すぎる・・・。なぜこんなところにあるの…
田川病院の屋上に謎のカーブミラー。外に向いてるけど何のためにあるのだろう?さす…
下向きのカーブミラーがありました。橋の真ん中に高々と立ってます。どういう時に使…