地図で見つけた、変な場所シリーズ。今回は、的のようなものと矢印が並んだ場所に行ってみます。色々と謎です。無数にあるこの矢印はなんなのか?
地図で見つけた 畑の中に残された屋根だけの場所に行ってみた!
雑木林の中に階段が出てたので、先がどうなってるか上がってみた!
姫山登山口付近にあった謎の四角い建物に近づいてみました!行って納得でした…
佐波川の中に白い石のような物体がありました。これは一体なんなのか?ボートを…
地図を見てたら、川の底が盛り上がった場所がありました。ここまでボートで行き…
床波漁港から沖の方に防波堤があります。その防波堤の手前にある鍋島神社にボー…
因島の海にトウロウと書かれた文字が!詳細が無いので、実際にボートで行って何…
地図で森の中を探索してたら廃れた球形タンクがありました。かなり廃れてます・…
森の中に四角い空き地があるみたいなので、現地に行って確かめてきます。ここは…
広島県安芸太田町にある仙水湖に浮かぶ四つの小島をボートで巡ってみました!小…
2025.03.2
道路沿いにある、もぬけになった廃堂を探ってみました。元はどんな感じだったのだろ…
筒状の変わったトンネルがあったので、歩いて抜けてみました。抜けた先はどうなって…
使用禁止と書かれた危ない橋があったので、渡ってみます。最後は特にヤバい!…
たまたま見つけた廃れた分譲地を探索してみます。ここは結局家が建たなかったという…
地図で見つけた廃東屋を目指して行ってみます。行くまでは東屋と思わなかったが・・…