珍百景

  1. 山の中腹にある光る鳥居まで行ってみた!

    夕暮れ時に山の方を見る光る鳥居が見えました。その場所を目指して行ってみます。場所:鳥取県岩美町…

  2. 日本一のモグラ駅『土合駅』を地下深くまで降りてみた!

    日本一のモグラ駅とよばれる『土合駅』に行ってみました。駅舎まで標高差約70mで462段の階段を下り…

  3. 田んぼの真ん中にアートのような木がある!

    田んぼの真ん中にアートのような木がありました。とても不思議な光景です・・・。これは偶然なのか!?…

  4. 畑の真ん中にある墓石まで行ってみた!

    畑の真ん中になぜか墓石がある・・・。それに行くまでに道が無いという。なかなか珍しい光景ですよね。場…

  5. 階段になっている急勾配の吊り橋『けさかけ橋』を渡ってみた!

    階段が付いた急な角度の吊り橋があるということでその場所に行ってみました。小中大滝に向かう道中にある…

  6. 人型が階段の手摺にある異様な光景『藤瀧不動尊』

    階段の手摺に人型が大量に吊るしてあります。身体のパーツが吊るしてあり、赤にまで塗られており、異様な…

  7. 頭が未完成のお地蔵『深沢の角地蔵』に行ってみた!

    頭が未完成のお地蔵『深沢の角地蔵』に行ってみます。何らかの理由で石工が逃げ出したため未完成になって…

  8. 建物から覗くフランケンシュタインの顔がある!

    建物から覗くフランケンシュタインの顔がある場所に行ってみました。以前はお化け屋敷として使われていた…

  9. 昆虫2万匹で作成された『昆虫千手観音』が凄い!

    昆虫の数が約2万匹で作られた昆虫千手観音。6年の歳月をかけて、生きたまま作成とのこと。モデルは唐招…

  10. 「止まれ」の道路標識が多すぎる道路を歩いてみた!

    「止まれ」の道路標識が多すぎる道路があるという場所に行ってみました。400mほどの間に「止まれ」の…

さらに記事を表示する